Linux ubuntu11.04にwineをインストール ターミナルから$sudoapt-getwineinstallだけです。簡単。ターミナルの場所は「Applications」 → 「Accessories」 → 「Terminal」apt-getは新規にパッケージをダウンロードしてインストー... 2011.05.22 Linux
Linux 日本語の漢字変換ができない問題の解決 バージョンは10.04です。インストールしてみたものの日本語の入力はできるのに漢字変換ができない。解決方法は(解決方法じゃないかもしれませんが)「system」 → 「languagesupport」 で”ibus"が選択されているのを"s... 2011.05.21 Linux
Linux ubuntuで日本語入力できるように バージョンは11.04です。うっかり英語版をインストールしてしまったので日本語環境を整えます。「system」 → [sdministration」 → 「languagesupport」で「install&removelanguages」... 2011.05.20 Linux
Linux Let’s note CF-W2 に ubuntu11.04 をインストール 日本から持ってきたLet'snoteにubuntuをインストールしました。DVDドライブがちょっとアレみたいでてこずりましたが、windows上からCDを入れてドライバーっぽいのをインストール → CDから起動して通常インストールを試みるも... 2011.05.18 Linux