特定のハッシュタグのついたツイートを自動的に自分のサイトに表示させる

はてなダイアリーの左についてたツイートを表示するウィジェットがいつの間にかサービス終了してました。。。
http://blog.jp.twitter.com/2013/02/join-conversation.html

いろいろカスタマイズしてサイトに表示させられるみたいです。

1)上の検索ウィンドウに #rollingstones のようにハッシュタグを入力して検索します
2)検索結果の右上に表示される設定のアイコンをクリックしてメニューを表示して”この検索をサイトに埋め込む”をクリック
3)プレビューを見ながらちょっと設定して”ウィジェットを作成”をクリックしたらコードが表示されるのでそれをサイトに貼り付ければOK!

スナップショットツールを使ってpdfから画像ファイルを取り出す

お客さんから’この写真使って’ともらった資料がPDFファイルで、写真を取り出せない。。。。
結構めんどうですが、adobe readerのスナップショットツールを使うと一つ一つ取り出すことができます。

“編集” → ”スナップショットツール” を選択します。

ドラッグして画像を選択するとピカッと光って確認のメッセージが表示され、画像がクリップボードにコピーされます。

あとはペイントなどに貼り付けて保存します。

ズームでできるだけ大きく表示して取り出すと解像度も上がるような感じです。
元のファイルをもらえたらそれが一番いいんですが。。。