Sun enterprise450 で mfg-option invalid value の fix

“mfg-options invalid value”エラー

Sunのマシンを起動したら”mfg-options invalid value”エラーが。

sun.3113.comによるとenvのmfg-options を正しい値に設定するとのこと。

1)OKプロンプトに入る
2)mfg-optionsの値を正しい値に設定する
3)セットデフォルトコマンドを発行して値を有効にする。
4)マシンを再起動する。

詳細:

1)OKプロンプトに入る
OBPで何かしてるのであれば、STOP+A,コンソールの場合はAlt+Bとかを押してOKプロンプトに入ります。
OS上であればinit 0と入力します。

2)mfg-optionsの値を正しい値に設定する
(注記:E250、E450のようなワークグループサーバーでのみこのようなエラーに遭ったことがあります。
もしそれ以外のタイプのマシンであれば値は違うかもしれません。)
OKプロンプトで

setenv mfg-options server

と入力します。

3)セットデフォルトコマンドを発行して値を有効にする。
OKプロンプトで

set-defaults

と入力します。
次のように表示されるはず。

Setting NVRAM parameters to default values.
Platform is configured as a Server

4)マシンを再起動する。
OKプロンプトで

reset-all

と入力します。

コレでエラーメッセージは消えるはず。
それでも消えないなら、NVRAMの電池の寿命が原因かも。
OBPの変数が全部なくなっちゃう可能性があるのでNVRAMのチップを交換したほうが良いかも。

環境変数を見るときは
printenv

設定するときは
setenv 項目 値

ということですな。

文字列の〜文字目を取得する

最初から〜文字の場合は0から

$txt = supercalifragilisticexpialidocious;
$check = substr($txt,0,6);
print $txt

出力結果は → superc

6文字目から10文字

$txt = supercalifragilisticexpialidocious;
$check = substr($txt,6,10);
print $txt

出力結果は → alifragili

後ろから10文字目のトコから6文字

$txt = Pseudoantidisestablishmentarianism;
$check = substr($txt,-10,6);
print $txt

出力結果は → ntaria

後ろから10文字目のトコから後ろから6文字目のトコまで

$txt = Hepaticocholangiocholecystenterostomies;
$check = substr($txt,-10,-6);
print $txt

出力結果は → rost

maisa/RN

Posted in PHP